はじめて畳を買う方へ
「タタミ」と言っても、本当にたくさんの種類があります。
初めて畳を買う方が迷わないように、分かりやすく4つのカテゴリーに分類してみました。
畳の種類
はじめて畳を購入するお客様や、畳の知識を身につけたいお客様へ、わかりやすく4つのカテゴリーに分けてみました。
畳
材料に天然のい草を使い、両端にヘリを縫い付けた世界に類がない日本国有の文化。
今ある畳の傷み具合や使用頻度によって「新畳」「表替え」「裏返し」の3種類に分類することができます。
3つの「畳替え」の工法
それぞれ、現在の畳の状態によって「新畳」「表替え」「裏返し」と使い分けられます。
この3種類の中から、1番最適なものを選んで施工します。良いものを長く使うという日本人ならではの知恵です。
表替え
畳の上を外し、下地(畳床)はそのまま利用して畳表だけを新しく取り替え。畳ヘリも新しくなります。
前回の畳替えから5~10年が「表替え」の目安となります。
畳床はそのまま使うので、1番ローコストです。
新畳
畳表と下地(畳床)をまったく新しいものに取り替えます。
前回の畳替えから、10年~20年が「新畳」への取り替えの目安。
古い畳と入れ替える時、リフォームの時に全て新しく畳を作ることです。
裏返し
へりなし畳
和室をモダンな感じを演出できる「へりなし畳」。洋間やフローリングの部屋との相性もバッチリです。
ハイセンスなお家をコーディネートする至高の一品として、ぜひおすすめ。
置き畳、その他畳アイテム
表面は畳と同じ「い草」素材で出来ており、通常の畳に比べて薄くて軽く、丈夫でクッション性があります。
フローリングのお部屋を気軽に畳の空間にできる優れものです。
カラー・デザイン畳
(無料)家具の移動は無料サービス
家具の移動は私たちにおまかせください。
畳替えのついでにお部屋の模様替えのお手伝いも致します。
お気軽にご相談ください。