宮崎県小林市、えびの市、西諸県郡高原町、鹿児島県湧水町の畳襖店

やすかた畳ふすま店

お問い合わせフォーム
ホーム > 国産たたみ

国産たたみ

JAPANESE TRADITIONAL TATAMI
国産たたみ
い草の香り、肌触りの良さ、満足のいく品質をお届けします。
畳は直接肌に触れるものだから・・・
天然素材にこだわり、環境にやさしい国産畳をおすすめします。

熊本産畳は着色剤を一切使用せず、減農薬で栽培し、作った農家の名前を明示しています。

天然素材にこだわり環境にもやさしい、熊本産畳をおすすめします。

こだわりの「国産たたみ」を選べる幸運

約30%か市場に出回らない「国産たたみ」を選べる幸運。

「畳」は日本の伝統文化なので、素材も当然、日本製と思われている方が多いと思います。
しかし、毎年のように国産畳のい草の収穫量が減少しており、国産い草の使用量は約30%程度と言われています。一戸建てや、マンションに入居した時はじめから入っている畳は、ほとんどが中国産です。
畳を自分で選べる今・・・中国産とは違う国産畳の良さを知っていただければと思います。

国産畳の魅力・・・それは使うほどに出てくる味わい

一.  経年の美しさ

日本古来の伝統文化
経年の美しさ

使い始めてからが良さを体感できる日本古来の伝統文化。私たち畳屋は、新しい畳を納品してから、5年後・10年後の畳の状態を普段からよく見ているのですが、中国産は時間とともに色むら・黒スジ・そして全体的に畳が「赤茶色」になって退色していくのに対し、国産は色むら・黒いスジは少なく、日焼けの変色もあめ色に光沢があり、

二.  安全・安心・本物

時間がたっても美しい畳を保っています。
安全・安心・本物

時間がたっても美しい畳を保っています。
中国産は年数が経てば、価値がどんどん落ちていくのに対し、国産は年数の経過とともに味わいがでてきます。
実は、畳は日焼けしてからが一番違いが表れるものなのです。

三.  「育てる」だけではない「手で作る」農産物

やっぱり畳は、純粋な国産もの!
「育てる」だけではない「手で作る」農産物

畳は直接肌に触れ、生活の一部になるものだから・・・
「安心・安全・信頼」の視点から見れば、断然国産畳です。国産畳と中国産畳の大きな違いは、肥料の違いや染色の有無になるのですが、中国産の畳表には売れやすくするために着色料が塗りつけられ、体に悪い影響を及ぼす化学肥料が使われています。
それはコストと効率を優先で作るためです。国産畳は「減農薬」で「無着色」。手間暇はかかりますが。誰の手に渡っても安心で安全な物しかありません。
畳はいちばん多く人の体に触れる建築資材。人に優しい安全な畳表を使用したいですよね?

国産畳商品のラインナップ

当社で取り扱っている国産畳のご紹介

「当社・セレクト」シリーズ

「当社・セレクト」シリーズ

熊本のい草農家さんは、700軒以上あり、作られる畳表は300万枚以上になります。
その年の天候や、い草の種類によっても畳表の出来栄えは変わってきます。
熊本へ直接行って私の目利きで選んだ畳表。その都度違いますので、ぜひお尋ねください。

熊本ブランド畳表

「ひのみどり」シリーズ

熊本県が10年の歳月をかけて開発したい草「ひのみどり」を使ったブランド畳表。
肌触りがソフトなきめ細やかな畳表の仕上がり。
従来品に比べやや遅く明るく退色していきます。「ひのさやか」「ひのさくら」「ひのさらさ」の3つのグレードがあります。

「当社・指定農家」シリーズ

当社オリジナル畳表「限定」

長年、熊本の国産畳表に触れ続けたことで「この人が作る畳表なら間違いない!お客様にも喜んでもらえる」と思える農家さんに、やっと巡りあえました。今私が最も信頼している農家さん直送に国産畳表です。

お見積もりフォームはこちら
お問合せはこちら

やすかた畳ふすま店

〒886-0007
宮崎県小林市真方384-10
電話:0984-22-4566
FAX:0984-27-4566
フリーダイヤル:0120-18-4566
施工エリア:
宮崎県小林市、えびの市、
西諸県郡高原町、鹿児島県湧水町

宮崎県小林市の畳襖職人 畳、襖はもちろん、障子、網戸、カーテンも愛情こめてお届けします。